ブログとツイッターの使い方に悩む・・・・
・・・・というわけでツイッターをはじめて大体2週間がすぎようとしております。
・・・正直ツイッター楽しいとは思うのですが、PCでやっているとなんだかすぐに浦島さんになってしまうのでそれがなんとも・・・・
ツイッターにかまけると作業が進まず・・作業が進まないとブログが滞る・・・
こんな悪循環に陥っています。
ここ2週間ほどは仕事が残業続きだったこともあり作業がほとんど進みませんでした・・・
・・・ま・・仕事は生活の基本ですんで・・・・趣味が生活を犯してしまうようでは
楽しめるものも楽しめなくなってしまいますし・・・・
すこし自分ルールを決めてうまく使っていかないとな・・・と反省しきりです
一瞬いわゆるスマホを買ってしまおうかとも思いましたが、たぶん楽しくて依存状態になってしまうのがヒロ君の予知能力ばりに見えてしまったので、あきらめました。(かかるお金もバカにならないみたいだし・・・・)
さて!!これからちょっと清掃作業をしてから作業に取り掛かろうかとおもいます。
それにしても15日にリリイベとは・・・・・
前回は結局行けず終いで涙を呑んだので今回こそは・・・といったところです。
なんとしてもリトブルサインを手にいれなければ!!
幸い15日 16日は連休で超ラッキー!!
・・・・でもあ~いうイベントってやっぱり並んだりするのかな?
わかんないことだらけでなんとも・・・・
とりあえずお店のご迷惑にならないよう気をつけよ・・・・・
グレイメイド腰部リボン製作
というわけで本日は休日を利用して作業を一気に進めようと意気込んでいたのですが・・・・結果はあんまり進みませんでした・・・
腰のリボンの下にプレート状の(おそらくエプロンの表現と思われる・・)をもう一度作り直しました。
理由は設定画を確認すると横から見たとき上方に向かい細くなっているのがわかり急遽改修となりました。
比較画像↓
リボンの部分それっぽくは見えなくもないですが・・・
それに全体にもあちこち修正を加えないと・・・・
とても完成とはいえない感じです。
頭部の飾りや段差部分の改修ももうちょっとという感じです・・・
リボンバーニア中央の〇がもう5mmほど出っ張っているといい感じです。
バーニアリボンの形ももう少し修正が必要かな・・・・
細かいところを言い出すときりがないので今日はこの辺で・・・
今日もグレイメイドがんばってみる
グレイメイド今日もちょっとがんばってみる♪
というわけで某悟空さんのごとくツイッターでみんなに元気(モチベーション)をもらった本日もちょっとだけ頑張ってみる。
昨日と同じ要領で反対側のリボンも製作
うりゃ!!
やっと芯の部分が出来上がった感じ・・・
これから左右の形状を揃えて→パテ盛→整形→サフ吹きで形状確認→必要に応じてパテ盛→整形→※以下自分がなっとくできるまでエンドレス・・・
アニメと設定画でもう一回形状を頭に叩き込んでおかないと・・・
今日はこんなところで以上です。
グレイメイドもうちょっとなのでちょっと頑張ってみる
あ~でもないこ~でもないとない頭を捻って何とか思いついた方法で
腰のリボン製作を開始です。
まずは中央の〇はデクーの足にくっついてたのを加工して使用
次は右のリボンの製作
いわゆるエバーグリーン社製のプラパイプから切り出し
これは横から見たリボンがかまぼこ型だったので
その方がいいかな~~というあいまいな思い込みです。
原寸大コピーに合わせて切り出し
かまぼこ型のため一面は普通のプラ版を貼り付けて・・・・
余分な部分をカットしてさらに全体的に丸みを帯びているので
ヤスリでスリスリと角を削って・・・・
ちょっと合わせて見る・・・・ま・・・こんなもんかな?
ここまで20分ほどの作業でしたが・・・・ま・・・気が向いたらまた作業したいと思います。
メイド製作に挑んだ猛者たち
え~ツイッターの方をはじめてちょっと驚いたことが・・・・
他の方が作ったグレイメイドを私が作ったものと同じものと誤認なさっている方もいるようなのでここでちょっとまとめてみたいと思います。
※以下はあくまで はなけろ 個人が知りうる範囲のことで正確ではないかもしれません。
私が知る限りグレイメイド(リボン系)をつくったスクラッチ作品は私を含めて4人いらっしゃいます。これもあくまで私の知る範囲なので実はもっと多いかもしれません。
さらにレッドリボンやグリーン・ブルーまでいれればさらにお二人増えることになります。
これらの作品は個人のブログや某有名掲示板、私もお世話になっている限コレ様、fg様やダン生のお題などで公開されているものです。
これらは製作途中で知ったものが大半でしたが以外に多いぞ?!スクラッチ職人!!
そんなわけでこのはなけろもそのスクラッチ職人の末席を汚す為目下奮闘中!!といった流れです。
今回の誤解はおそらくダン生でのことが大きく影響しているのでは?と考えています。
ちなみにダン生には はなけろはグレイメイドをまだ投稿していません。
・・・・てゆ~かまだ完成してませんて・・・・
ほら、↓
そんなわけでこれが真実です。誤解させている方がいたらごめんなさい。
ですが完成の暁にはちょっとだけ褒めてやってください。
調子に乗って赤いのとか青いのとか緑のとか血まみれとかの製作を始めるかもしれません (なんとかもおだてりゃ・・・・完成は来年だろうけど・・)
あ・・・・それとプロフィールの方などでも再三お話ししているのですが、私は自分の作品を複製などを行ったとしても、譲渡及び販売は致しません。
理由は金持ちではないけどそこまでお金に困ってないし、版権とかWFとかいまいちよくわからないし、(版権取らずにオークションとかでスクラッチしたのとか売っちゃうと違法だったりするんですよね?・・・・よく知らないけど・・・)
なにより最大の理由は
めんどくさい!!
自分が作品を作るのは自己満足以上のものではないので、よっぽどのことがなければ上記の記載事項は覆りません。
小銭を稼ぐ暇があったら新しい作品を一つでも増やしたいというのが本音です。
とこんなところでしょうか・・・・
以上はなけろの取り扱い説明書でした。
機械音痴だけど・・twitterなるものをはじめてみました。
twitterっていうんですか?
フォトバトルに参戦しようと意気込んで登録してはみたもののいまいちどういうものか分かっていない感じですが、とりあえずはじめてみました。
はなけろはいまだにガラパゴス携帯?っていわれてるのかな?の上余分な機能はついていないものを愛用しているので、
基本的に帰宅後にチェックといった感じになるのでコメントをいただいてもお返事はかなり遅くなるかもしれません。
(いろいろわかんないことだらけなのでご迷惑おかけすることも多いかとおもいますが、一つよろしくお願いします。)
追記:検索かけてみるとyuiさんフィギュアの感想が書いてある記事があったり、あるところではトロイの人wwwwwとか書いてあったり・・・・???
してなんだか照れくさいけどうれしい♪ 早速コメントを残してきました。
「今日もニコニコあなたの隣に這い寄る
素人モデラー!!
トロイの人(はなけろ)惨状参上!!」
といった感じでしょうか(笑)
いつかあなたのブログにも這い寄っているかも?・・・・
グレイメイド現在の状況
え~目下背面のリボン製作の真っ最中ですが、
いろいろ気になってまいるわけです・・・・こりゃ一回サフ吹きをしないと・・・
というわけで以下が現在のグレイメイドの状況です。
丁寧に表面処理をしたつもりでも、やっぱり完全ではなく、
これから修正作業とリボンの製作を平行して行っていきます。
さて・・・それではちょっとここで原寸大の設定画とならべてみましょう。
うりゃ!!
・・・・と、まあこんな感じです。
さて毎度恒例のはなけろチェックのお時間です。
ま・・・前回の自己診断については、まだ未修正なので割愛
まずは頭部のおでこ上についていたパーツですが、テレビ画面とにらめっこを
した結果より正確な形状を導きだせたので、目下製作中です。
設定画と比較すると、はなけろ版のグレイメイドはかなり小顔に作ってあります。
これは完全に好みの領域ですね・・・・
それと足の長さも僅かに長めになっています。
胸の飾りは取り付け角度を修正と削って小型化しました。
全体のプロポーションはこだわってきただけあって納得の出来栄えです。
バランスも決して悪くないと思います。
このまま作業を進めていけば・・・といった感じです。
それとダン生の投稿でクエさんのセイレーン
第4小隊勢ぞろい拝見しました。
もうため息しかでませんよ・・・・ほんと・・・・
やっぱり全機そろっていると圧巻ですね。
さて!!いい作品を見てモチベーションも上がったところで作業続行です!!
今日はこんなところで失礼します。
やっぱりコメントが気になって・・・・なっちゃった・・・・
と・・いうわけでして・・・・なっちゃいました・・・
ニコニコプレミアム会員!!
で・・・・コメント拝見いたしました・・・・
皆さんいつもありがとうございます。
リトブルのお二人はじめダン生のスタッフさん毎回ありがとうございます。
・・・・で思ったのは・・・やっぱり解説文なしじゃいろいろ無理があったかな?・・・・というのが率直な感想です・・・・
中にはこちらのブログを見ていただいたと思しきコメントも散文されていましたが・・・・
一応こちらで解説をしたほうが良いかと思いまして・・・
これがダン生に投稿させていただいたデクーNFTです。
一応このジオラマの設定を説明させていただくと、
「テストプレイが終了し、メンテナンスドックでメンテナンス中のデクーNFT」
というイメージでこしらえたのですが・・・・
まず中央のステージにNFT
背面のカギつめみたいなのは作業用のアーム
背面右のディスプレイにデクー、デクー改がカラーで表示されていますが、これは既に開発済みということを表現しています。
その下のエンペラーはまだ設計段階のため、色無しのものを配置しました。
つまりこの右側でデクー、デクー改のデータを基にエンペラーの設計が行われている様子を表現してみました。
左側のディスプレイはこのNFTがエンペラータイプのツインアイではなく、
モノアイであることを理解してもらう為に、オープンフェイス状態を写真に撮って
ディスプレイ表示風に貼り付けてみたのですが・・・・・
いろいろ目論見は失敗に終わってしまったようです・・・
ちなみにその下の写真はNFT背面の写真なのですが・・・・
隠れちゃっててなんだかわからないですね・・・・
設定を何も言わない状態から内容を読み取ってもらうにはもっとあざといくらいに表現を大げさにしないと難しいということが今回のことから学ぶことができました。いっそ内容を書いたプレートでも配置した方がいいのかも・・・
・・・・・・・・・・・・・まだまだ修行が足りません・・・・・・・・
今回の経験を生かして、次回作は表現をもっと直接的にするよう心がけようと思います。
なんにしてもまた一つ学ばせていただきました。
目下作業は快調に進んでおり、投稿に向けて製作快調です。
あとはここからどんな風に仕上げていくのか・・・・といったところです。
ダン生投稿用の作品の現状について
クエさんのセイレーンを見たせいかモチベーションが上がりっぱなしの
はなけろです。
で・・・この勢いに乗って現在ダン生投稿用に製作している作品の
現状をちょっと紹介したいと思います。
で・・・・これがそのLBXです。
(恐怖映像のナレーション風に)お分かりになっただろうか・・・・ ?
いわゆるカスタマイズ+ちょこっと改造の作品です。
で・・・誰のLBXに見えますか?・・・・・
ええ・・・そうです・・・ネタとしては禁断とも言える部類ではないかと・・・・
まあ今日のダン生ではダン生連合の総司令官に就任されたようですし・・・・
LBXなしではカッコつかないでしょうし・・・・・(全部自分への言い訳 )
ちなみに使用したのはトリトーン+バル・スパロス+ペルセウスです。
え?・・・・そうです・・・リトブルウォッチを欠かしていない方ならお分かりになったことでしょう・・・・
ダン生連合総司令官(たぶん仮)様がダン生やブログ、オフィシャルサイトのプロフィールなどで「好きなLBX」として過去に発言や掲載をしたLBXをミキシングしてカスタマイズをしました。
この調子でつくっていけば今週末ぐらいまでには完成の予定です。
当初は変形機能を搭載予定でしたが、ご本人様の清潔感のあるイメージに合わないこともあり今回は見送りました。(アイデアとしてはよかったんだけど・・・・)
あ・・それとグレイメイドの方はやっと腰のリボンの製作にとりかかり中です。
・・・・実を申しますと以前トロイを持ってったファンミーティングの撮影会の折、リトブルのお二人とお話しをした際、「今グレイメイド作ってます、完成したら必ず投稿します!!」
とお約束を交わしておりまして・・・・・
そんなわけでなにがなんでも完成させないわけにはいかないのです・・はい・・・・
・・・・でもグレイメイドだけ完成させて投稿しても、hieさんばっかり・・・・みたいな感じでどうしようか・・・・と考えた結果が・・・・・このLBXでございます。
当初はリュウビでのあの絵の完全再現を目論見ましたが、ダンボール戦機を
音楽から支えてこられたリトブルのお二人にはやっぱりリュウビよりは・・・
との考えでございます。
このはなけろ、ご本人様フィギュアを製作した時点で既に失うものなどないのでお叱り(呆れ顔)を受けるのを覚悟で製作に邁進したい所存です(ビシッ!!)
まあなんにしても・・・・・がんばろ・・・・以上です。
本日のダン生でNFT紹介された!!やっほい!!・・・・でも・・・
本日のダン生にてデクーNFT紹介されました。
・・・・が・・・はなけろは一般会員の為立ち見席で・・・・・
・・・きっとたくさんコメントくれたんだろうな・・・・・
答えられなくてごめんなさい・・・・
ユタカ教官にも「これは一つの絵になってますね・・・」
とのお言葉をいただきました。
ありがとうございます本当にうれしいです!! 。
で・・・・ここからが本題・・・・・
え・・・セイレーンは???・・・・・
・・・・本日のことで前々から思っていたことが確信に変わりました。
ダン生スタッフさん・・・・紹介する作品・・・・かなり気を使わせてしまっているようで・・・・
その日のお題に紹介されるであろう作品のジャンルが被らないように、また投稿者への配慮として視聴者のコメントが「あっちが上手、こっちの方が上手」の比較にならないようにご配慮をいただいているようです。
なんだかスタッフさんには申し訳ない限りです・・・・
いまのいままで気がつかないとは・・・・まったくお恥ずかしい・・・
と・・・いうことは・・・・私が次にプラモ系の投稿作品の解禁は次回のダン生の放送がおわってから・・・・ということになるでしょうか?・・・・・
今後の投稿はスタッフさんのお気遣いを考えながら、行っていきたいと思います。
とりあえず次のダン生への投稿は12~13日後までおあずけかな・・・
ダン生お題の投稿でセイレーンをみちゃった♪ひゃっほう♪
本日お題のほうを覗いて見たところ、なななななああにぃぃぃぃいい!!!
「せ・・・セイレーン!!」
じ~~~~~ (凝視)・・・・・・ポタ・・ポタ・・・・・ (涎)・・・・じゅるり・・・・・ごきゅ・・・
ふ~~~~~・・・・ ・・・・・・
・・・・ ・・・し・あ・わ・せ~~ ~ ~ ~
いや~~眼福!!眼福!!
すごいものを見せていただきました!!
お名前勝手に出すわけには行かないので伏せますが、
私もお世話になっている「限コレ」さんに製作途中の写真が投稿されたのが最初だったと思います。
それからまだかな~~まだかな~~と正座してまっておりましたが・・・
いや~お見事!!!いいものを見せていただきました!!
みなさんも是非ダン生のお題のほうを覗いて見てください!!すごいですよ!!
(タオル及びハンカチ準備推奨)
おそらく本日のダン生のお題のコーナーの台風の目となること請け合いです!!
本日のダン生がいまから楽しみです!!
(お名前は出せませんが製作者の方・・・本当にお疲れ様です。
素晴らしい作品を見せていただきありがとうございます。)
現在ダン生用の新作オレ流を製作中+グレイメイド
え~まずはグレイメイドのほうですが、手間取っていた腰部のスカート基部も
大分目処が立ち、これからパテの整形→腰のリボン製作といった流れになりそうです。
で・・・・まえまえからできたらおもしろいだろうな・・・・と暖めていたネタが
先日何の前触れも無くはっと思いつき、あっというまに大体の形になっていました。
といってもまだパテ盛も何もしてない大体の形だけですが・・・
ひとつだけネタバレすると・・・獣型への変形機能がついてます。
むかしプラクションで買った邪虎丸とか思い出します。
本日は半日勤務で7時までのんびりと過ごし、ダン生を待ちたいと思います。